2011年1月29日土曜日

Paradise?

最新号の「SURFTRIP」を見た。
なかなか、そそるるような見出し。。。

中を見てみると、「ハイナントウ」(海南島)の特集があった。
「1番近い楽園」とサブタイトルが・・・

僕は6.7年前に海南島でサーフィンできると言う事を上本町のTHE BLUEの店長から聞き、
「友達に行ってみいへん?」と行ったら、「行く行く!」って事でトントン拍子で決まり。
たしか、お正月に行ったと思う。

最近は月日がだいぶん経って変わってると思うが・・・僕の印象を書いてみます。

当時は海南島に日本人が行くのは「ゴルフ」や「女遊び」に行く位で、サーフィンとまだ未開拓状態でした。
初めての中国でしたが、正直あんまり「楽園」とまでは・・・

サーフィンする海は、日本の波に近い感じで海も当時はローカルはもちろんビジターもほとんど居ないので、海はガラガラです。
水も日本に比べればかなり温かい(沖縄位かな?)
僕が行った時は運悪く、ウネリが小さくビーチでしか出来ませんでしたが、それなりに楽しめる波でした。

こんな波期待しましたが・・・
残念ながら、遭遇はナシでした。。。

当時はポイントも未開拓で、今では新たなポイントも発見されていると思います。
海は想像してたより、キレイでそれなりにイイと思います。

泊まったホテルも立派でしたが、問題はソフトの方(つまり人間です)
まったく、「ウェルカム♪」って感じがしないし、サービスって仕事が分ってない感じでした。
それに当時も綺麗なホテルから数百メートルも行くと、道にはゴミだらけ・・・
(現地の人は、ゴミはゴミ箱にという習慣がないらしく、どこでもポイって捨ててます)
それに、バラック小屋もたくさんあり、貧富の差を感じました。

もう少し、サービス・モラル等の勉強をしないとこの国の発展はないなと思えました。
今は雑誌等で紹介されて、良くなってる事を望みますが・・・

友達の話だと近くの台湾の方がゴハンも美味しいし、人も親切やと聞くので、
今度は「台湾」も行ってみたいですね~

やっぱり、「楽園」と呼べるには素敵な場所だけでは無く、くつろげる時間や空間、それに住んでる方の人格やウェルカム精神も必要だと思います。

僕が行ってから、随分時間が経ち中国も凄く発展してるのでかなり改善されてると思うので、
いつかもう1度行って確かめてみたい場所です。

ホンマに「1番近い楽園」になってればイイんですが。。。

2 件のコメント:

haru さんのコメント...

tripええですよね~
CAに行きたいっす!!!

masaru kimura さんのコメント...

>haruさん

僕も憧れの「カリフォルニア・ドリーミング」に行ってみたいです。

本場の雰囲気やカルチャーを感じてみたいです!!!